子どもの頃スーパーで母親とはぐれ
泣きながら探しまわった事がある
デパートで迷子になり
徘徊したあげく店員に保護された事もある
大切な人を見失い
自分の居場所が分からず
道に迷った時
一番出会う確率が高いのは
動かずにそこでじっとしている事だ
下手に探しまわって動き回ると
状況は悪化し
より出会えなくなる
しかし、このじっとしている事が一番難しかったりする
どうしても自分でなんとかしたくなる
相手を信じて待つ事の難しさ
恋愛に似ている
そう
迷った時
一番いいのは
動かずに
信じて
じっと待つ事なのだ
子どもの頃スーパーで
その事をみんな教えられたはずなのに
人はなかなか成長しないものだ
それでも
引き合う力が強ければ
お互いの引力が
世界のルールを凌駕していれば
きっとまた出会えるはずだ
余談だが
子どもの頃
母親が海でなくした指輪を
潜って見付けた事がある
そんな奇跡が何度もあるとは思えないが
奇跡を起こすのが
恋の仕事なんだと思う
0 件のコメント:
コメントを投稿